忍者ブログ

毎日のガラクタの中にきっと宝がまじっている。そんな日常です。

ガラクタライフ

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

生活費が無い

生活費が足りない時というのは、私のような不安定な生活を送っていると、一年に一回、もしくは二、三回は訪れることになります。

そんなことのないように、貯金でもしていれば良いのですが、ついついギリギリで生きていく生活をしていると、どうもその癖がついてしまって、次も大丈夫だろう?
という変な余裕が生まれてしまうのです。
何だかんだ大丈夫で生きてこれているのも良くないのかもしれませんね。

常にお金が足りない生活というのは苦しいもので、いつも誰かに迷惑をかけているような気がします。

私の場合は、週末になると、親や兄弟、それがダメな時は、友達に借りたりしています。
ですが、当然ですが、相手にはあまり良い顔はされません。
それでも、返済を滞りなくできているので、また貸してくれているだけなのです。

週末もそうですが、月末にもお金が頻繁になくなります。
そういう時は、思い切ってローンを利用することがあります。
最近では、スマホ キャッシングも簡単になってきているので、それは、もう私のように手慣れた人間の場合は、半日もかからずに、お金を借りることができてしまいます。

まぁあんまり自慢にもならないのですけどね。

一番大変なのは、引越しをしなければいけない時かもしれません。
なにせ、引越し業者に支払うお金、新居の敷金、礼金や新しく必要な家具や雑貨など。

お金がいくらあっても足りないですよね。
普通に頑張って働いている人でも大変そうなのに、私には厳しいに決まっています。
なので、引越しは10年に一度するかしないかくらいですね。

こんな私にも、十年に一度くらいは臨時収入的なものが入ることもあるので、その時に調子に乗って引越したりしています。

そこでお金を貯金して、次の仕事や事業の為に使えばいいのに、そういうところが成功できない理由なんでしょうね。
PR

妹はミスチルの大ファン

妹は「Mr.Children」の大ファン。ファンクラブにも入り、チケットを片手にライブに行くし、
歌もやはり「Mr.Children」の曲ばかりです。
 
音楽に特に思い入れがない私は別に主張がないので、車の音楽はやはり「Mr.Children」ですし、それが嫌なわけではありません。
実際、妹のように感激するわけではありませんが、素敵な曲が多いと思いますし、好きなほうでしょう。
 
ただいつの間に、本当にいつの間にか、頭の中で音楽が再生されている自分に愕然とするのです。
音痴ゆえに鼻歌程度でも歌うことは決してありませんが、頭の中で再生され続けると抜け出せなくなるのには困ります。
それでもファンまでいかないのだから、私の音楽センスはどうなっているのでしょう・・・。とは思いません。
 
すべて人それぞれです。みんなが同じ音楽に感動したらそれはそれですごいけど、それだけでよくなります。
様々な趣味の人がいて様々な音楽があって、私もその一人です。

◆最近は枯れちゃったのかな??
偉大なミュージシャンについて、いつも不思議に思ってしまうのは、何で昔はあんなに良い曲ばかり作れていたのに、今は駄作しか作れなくなってしまったんだろう??

ということです。

小室哲哉さんもそうですし、ミスチルも昔の方が圧倒的に良い曲揃いでした。

日本人だけでなく、海外でもオアシスとかの凋落はビックリです。
ボンジョビも、数年間に一度ヒットを飛ばすのが限界ですよね。
その前後の数年間は長い間、ずっと模索しているような感じもします。

人の才能には限りがあるんだなぁ。
ということを、色々な天才ミュージシャンを見ていると感じてしまうのも、儚い感じです。

彼らは天才なんですが、ずっとは継続することができない。
凡人は最初からできないのですから、十分立派なことには違いないです。

最近見た布袋さんの動画

最近、ユーチューブで布袋寅泰の動画を見たんだけど、すごくカッコイイのがありました。

hideが亡くなった後に、トリビュートで出されたCDなんだけど、布袋さんがロケットダイブをカバーしていて、それが最高にクールでした。

最後にアレンジで、
さらば赤い髪のエイリアン。君の創ったロケットに、愛を込めてアディダス。アディダスアミーゴ。アディダス。
という歌詞を付け加えているんです。

BOOWYを解散して、かれこれ20年は経つと思いますが、まだ第一線のミュージシャンなんですね。

関連動画も見たのですが、ap bank fes08の動画とか最高でした。

バックバンドとして、ミスチルの桜井さん、小林武史、東京事変の亀田誠治など、業界ではそうそうたるメンバーが揃っているのですが、そこで布袋さんはPOISONを演奏しています。

何が最高って、おそらくリハーサルでは、最後のコーラスを何回か繰り返して終わり。
だったと思うのでえが、そこから布袋さんはギターソロをしながら、ステージサイドまで歩き出しました。

バックバンドの方たちの表情は、「しかたねえな、布袋さん。こんなメンツをバックバンドとして放置できるなんてアンタだけだぜ。俺らは全曲のバックバンドやってきて、結構疲れてんだぜ。」
っていうような表情をしているんです。

でも、それが嫌味な感じではなくて、何でしょうね。
布袋さんへのリスペクトがやっぱりあるんでしょうね。

ステージ上での立ち回りと言え、布袋さんはやっぱり最高です。

▼前田敦子のお笑いデビュー動画が流出?
AKB前田敦子が人気のお笑い芸人と一緒にコントをしている動画を見れるのは、あっちゃんの携帯公式サイトだけだよ!
あっちゃんのボケる姿が超かわいくて幸せ。ユニクロのCMも可愛いけどね。
柳井さんあっちゃんを選んでくれてありがとう!たぶん本人はあんまり関与してないと思うけど。
 
それで、、M1グランプリを文字って、マエダ1グランプリっていう動画コンテンツなんだけど、そこでまえあつがお笑い芸人と一緒にコントをやっているんだよ。
 
第一回目に登場している芸人さんは、インスタントジョンソン、トップリードの2組!
今後はもっとメジャーな芸人さんも登場するようなので、面白かわいい前田敦子との絡みが楽しみです。
 
あっちゃんもお笑い好きなんだね。
好きなお笑い芸人とか誰なんだろう?
どんな笑いのセンスをしているのか聞いてみたいな。

◎KREVAが音楽劇に初挑戦
人気のラッパーとして活動されている「KREVA」さんが、初めて音楽劇に挑戦されるそうです。
ミュージシャンが役者として活動することに対しては、賛否両論ありそうですが、才能が豊富なクレバなら問題なさそうですね。
 
名前は「KREVAの新しい音楽劇 最高はひとつじゃない」といって、音楽監督を務め、特別出演もされるそうです。
共演には女優の陽月華さん、俳優の渡部豪太さん、声優の宮野真守さんなどがいらっしゃるそうです。
 
私は音楽劇は観たことはありませんが、クレバなら少し興味があります。
キックザカンクルーの時から注目していましたし、ソロになってからは、やっぱりカリスマを発揮して、音楽界を引っ張ってくれていますからね。
 
KJと一緒にジブラにディスられていましたが、その後の活躍で挽回したのではないでしょうか。
 
あと、共演される宮野真守さんも声優としてファンなので、あの人はどのような役割を演じるのか気になります。
あの宮野さんの声はどこで使われるのか、どのような事を行うのか興味は尽きませんね。

私がレーシック手術を受けた理由

レーシック手術を受けた方に理由を聞いてみると、だいたい何種類かの理由に分類できます。

これまでにレーシックの手術を受けた方の理由を知ることで、「自分だけの悩みではなかったんだ。」と安心してレーシックの手術を受けることができるという方も多いです。
 
レーシック手術を受ける理由で多いのは、身体的、性格的な悩みからできる以下のような問題です。
 
(1)コンタクトレンズが体質的に合わない。(コンタクトレンズアレルギー)重度の花粉症の方も、コンタクトを装着していられないという悩みを抱えてレーシックを受ける方がいます。
(2)コンタクトレンズを小まめに取り替えるなどのケアが苦手など、性格的に合わない。
(3)職業上の問題で、眼鏡やコンタクトを利用できない。
(4)ドライアイ
(5)スポーツ選手(プロのスポーツ選手も手術経験者が多い)
(6)メガネというイメージを変えたい。
 
また、小さい頃から近視で、眼鏡をかけて成長してきた方が、裸眼で日常生活を送ってみたいという切なる思いを抱いている方も、大変、多いです。
 
他には、
・眼鏡という印象を変えたい。
・ファッション的にメガネをかけたくない。
という外見上の悩みからレーシック手術を受ける方も少なくありません。
 
最近では、レーシックの安全性の認知度が上がったことから、コンタクトレンズの維持費とレーシックの手術費を比べて、人生全体で見ると、レーシックの方が経済的に割安との理由で、コンタクトからレーシックに切り替える方も増えてきています。

◎手術後の生活
(1)手術後もシャワーは可。だけど肩下シャワーとなります。
レーシックの手術をした後、当日のシャワーは、
肩下までのシャワーと決められています。
 
また、洗顔も行うことができません。
 
つまりは、眼に水が入ってしまう行為は禁止されています。
 
術後の翌日以降は、洗顔も洗髪も認められていますので、
できれば、レーシック手術の直前に洗髪と洗顔を行えば、
ほぼ、毎日の生活と変わらずに過ごすことができます。
 
(2)医師から渡された薬を服用します。
 
術後は、医師から薬が渡されるので、
言われたとおりに、しっかりと服用するようにしましょう。
 
薬には、合併症を予防するなどの効果があります。
 
(3)仕事への復帰
 
眼に刺激を与えたり、酷使するような仕事でない限り、
レーシック手術の翌日から仕事に復帰することが可能です。
 
これは、仕事内容によって判断が分かれるところだと思います。
 
おそらく、担当医から仕事の復帰に関しては、
説明があることでしょうから、指示に従いましょう。
 
(4)お化粧
 
女性の方は、お化粧でアイメイクをすることが多いと思いますが、
アイメイクに関しては、術後1週間くらいの間は、
避ける方が良いそうです。
 
◎レーシックQ&A
◆失明するのが怖いのですが?
 
レーシック手術に使われるエキシマレーザーは、眼の表面の角膜にのみ照射されるので、失明するということはありえません。
 
アメリカでは、年間100万人以上の方が、レーシックの手術を受けていると言われていますが、レーシックの手術で失明をしたという報告はまだありません。
 
◆本当に視力は回復しますか?
 
 日本でのレーシック手術においては、90%以上の方が視力1.0以上になっているという報告を聞いたことがあります。
 
しかも、手術を受けた直後から視力が回復するので、術後に眼を開けて「ボヤッ」としている状態が終わると、本当に自分の眼かと疑うくらいビックリすることがあります。
 
◆手術中は痛みを感じますか?
 
レーシックの手術は、麻酔にも注射を用いず、点眼麻酔というものを利用しています。
手術中は、その点眼麻酔が効いているため、痛みを感じることはありません。
 
◆レーシックに健康保険は適用されるの?
 
現在のところ、レーシックに保険は適用されません。
治療費は平均して、30~50万円と決して安いものではありませんが、使い捨てコンタクトを一生使用し続ける費用や、
購入時にかかる手間や時間的なコストと比較すると、レーシック手術の本当の良さというものがわかってきます。
 
◆老眼は治るのでしょうか?
 
老眼に関しては、レーシックの手術でも治すことができません。
 
◎レーシック手術の利点
レーシック手術には、眼鏡、コンタクトの必要がなくなるだけではなく、成功率の高い手術としてのメリットもあります。
 
手術中、患者さんの痛みで、中止になった例は、これまでにゼロ件であり、手術後も、眼がゴロゴロする程度で、ほとんど痛みはありません。
 
また、麻酔は注射ではなく、目薬のような点眼麻酔を使うので痛みがない。
 
◆すぐに終わる手術
レーシックの手術時間は、片眼で7~8分程度。
スピーディーな治療を行える。
 
また、手術後の視力の回復が早いため、両眼同じ日に手術ができる
(違う日だと視力が左右違うので辛いこともある)
 
◆術後の回復が早い
手術後の2、3時間は眼がゴロゴロすることもありますが、すぐに気にならなくなるほどに回復します。
 
◆視力が回復する
レーシック手術の翌日に1.0になる確率は、90%以上というデータがあります。
 
◆再手術についての明確な基準
後日、近視や乱視に戻ってしまった場合でも、角膜の厚みがあれば、再手術を行うことができます。
 
再手術ができる程の角膜の厚みが残るかどうかは、1回目の手術前の検査にて、きちんと告知がされるので安心です。
 
◎正視、近視、乱視
レーシック手術の前に、眼科医によって、きちんとした術前検査が行われますが、
ご自分で、自分の眼の状態を今一度、確認しておきましょう!
 
◆正視
 
遠くがしっかり見え、近視でも乱視でもない状態のことを正視と言います。
 
眼に入ってきた光が、網膜上で、正確に交差し、焦点が合っている状態です。
 
ピントが合っているという表現も使われます。
 
◆近視
 
近視は、パソコンや読書など、近くの同じ距離にあるものを長時間見続けることで、
遠くのものが見えづらい状態になることです。
 
小さい頃から、遠くのものが見えないことも多く、遺伝的な影響が大きいとも言われています。
 
正視がきちんと網膜上で焦点が合っている状態なら、近視は、網膜の手前で焦点が合っている状態です。
 
◆遠視
 
遠視というと、遠くが見えない近視の逆なので、近くものだけが見えないと考えられますが、
けっして、遠くが良く見えるというわけではありません。
 
正視が網膜上で焦点が合い、近視が網膜の手前で焦点が合っている状態なら、遠視は、網膜の奥で焦点が合っている状態を言います。
 
◆乱視
 
眼に入ってくる光は、眼の表面にある球体の「角膜」と、角膜と硝子体の間にある「水晶体」によって、
正常に屈折されているのですが、乱視の場合は、角膜が球体でなくなり、ゆがんでしまうことによって光の屈折がずれてしまう状態のことを言います。
 

今の時代に手紙を書いて文字の暖かさを伝えたい

今の時代は、人に対してメッセージを送る時にはメール(携帯電話メール)を利用することが圧倒的に多いかと思います。

私が学生時代には、よく女子間でノートの切れ端にでも簡単なメッセージを書いて交換するという風景をを見ていたのですが、今はきっとそうではなく、メールのやり取りがされているのでしょう。

これは学生に限ったことではなく、大人の世界でも今や当たり前のこととして人々には受止められています。私自身も「手紙を書く」ということをここ何年もしていない気がしています。

先日、若き日に妻とやり取りしていた手紙を見返す機会があったのですが、やはりその手紙の暖かさというのは、いまのメールとは比較にならない良さがあると感じました。

手紙を書くという行為は今の時代、面倒臭いことなのでしょうか?
しかし、文房具店では相変わらず素敵な封筒や便箋が売られています。

だから手紙を書くというニーズは今の時代でも決してなくなっているということではないはずです。

手紙の書き方も根強くインターネット上で、レクチャーされています。
久しぶりに私も誰かに手紙を書いてみようという気分にさせられました。

◎カクカクシカジカなダイハツコンテ
一見車の形を見ると、日産のキューブみたいに四角い車体のムーブ・コンテ。
おかげでとても軽自動車と思えないスタイルである。しかし、あのカクカクシカジカさんが出てくるCM。
器用に季節に合わせたネタで登場する。四角いからカクカク、カクカクとくればしかじか・・・?
まぁそれはいいとして、四角い車体や車内の割には広々とした、インテリアもシンプルながら充実した
仕上がりになっている。当然、ムーブの一種なので、低燃費でエコアイドルを搭載している。
リッター25.5キロ走るのは、軽自動車としてもなかなか頑張っている証拠である。
 
軽自動車の新車としては、意外にも普通車のコンパクトカーと差がないような値段になっている。
やはり努力の結果が値段に反映されるのは仕方がない。軽乗用車だからと言ってやたら安いわけでもない。
中古車でも人気のある車種だと値段があまり下がらないものだ。コンテもその一つに数えられる。
 
それにしても、キャラクターがでてくるCMにしては、なぜかフリーアナウンサー古舘伊知郎氏をほうふつとさせる
ようなカクカクシカジカさん。なぜそう思ってしまうんだろう。不思議なキャラクターである。

サッカー日本代表の試合

サッカー日本代表が試合に臨むのは、FIFA主催のワールドカップやアジアカップ、オリンピックだけではない。企業の名前がついた試合がたくさんある。
 
耳にしただけでも、キリンカップやナビスコカップ、JOMOカップなどがある。
1993年にJリーグが発足してから早18年。随分とサッカーの中継も増えてきた。
それでもまだまだサッカーになじみが少ない人も少なくない。
そのせいか、ナントカカップとか言われても正直大事な試合なのかどうなのかよくわからないだろう。
 
ワールドカップやオリンピックは重要な試合だというのは承知しても、キリンカップ???ナビスコカップ?かつてはトヨタカップもあったが、なんじゃらほい?
 
キリンカップは国際親善のトーナメント試合で、30年以上の歴史がある。
ナビスコカップはJリーグが主催するリーグカップで、年間優勝と天皇杯とナビスコカップで国内の3大タイトルとなる。
JOMOカップは野球でいうところのオールスターゲーム。
トヨタカップはFIFAクラブワールドカップと名前が変わり、クラブチームの世界一を争う大会。
かつてインターコンチネンタルカップとしていた40年近く歴史のある大会で、大体サッカーが主たるスポーツとして扱っている国同士はどういうわけか戦争状態になっていることが多く、当時としてはあまりサッカーもマイナーで、平和な国の状態という日本が会場に選ばれて今日に至っている。

◎すっかりサッカー離れ
昔は、サッカーの日本代表の試合がやるとなれば、大興奮しながら見ていたものです。
 
でも、最近は見ることすら忘れてしまう始末なんですよね。
 
一つの原因はブラジルワールドカップ出場をかけた、アジア予選が楽勝すぎているということだと思います。
 
最初に順調にいきすぎてしまって、もう出場が確定しているような状態ですからね。
見る方に緊張感を持て!
というのも無理があるのかもしれませんね。
 
もう一つは強くなりすぎてしまったことですかね。
W杯やオリンピックのような大きな舞台で、世界との強豪と戦うような試合でなければ、熱狂した緊張感は生まれ辛いのかもしれません。

電車とライトセーバー謎のコラボ

電車内にライトセーバーを設置するという謎の企画がJR東日本で9月16日から始まったそうです。
どこに設置するのかというと、電車の手すりらしく、かなり車内がかなり異様な光景と化していました。
ライトセーバーと言えばスターウォーズでジェダイの騎士が使う代表的な武器として有名です。
それを何故電車の手すりにしてしまったのかという、根本的な疑問はあるのですが宣伝効果としては抜群かもしれませんね。
作中でもライトセーバーには様々な配色がなされていて、これが車両の手すりにも見事に反映されていました。
ただし、電車の中なのでネオンの光のような、淡い明かりがついた棒が何本もたっているようにしか見えないのが残念です。
強いてそれがライトセーバーだと分かるものがあるとすれば、それは持ち手の柄の部分がリアルなのでそこでしょうか。
なんのイベントかもはや分からなくなってきていますが、これはこれで客寄せ効果はありそうですね。
方向性がなにか違っているんじゃないかと思ったりもしますが・・・。

一方で近赤外線の安全性についてはどうなのでしょうか?
 
まず、よく耳にする「遠赤外線」との違いはなんなの?
ということですが、赤外線はその波長の長さにより、近赤外線と遠赤外線に分けられています。
 
近赤外線は、色が赤く見えるほどの可視性のある電磁波です。
可視光線に近い性質を持つので、いろいろなものに応用されています。
 
たとえば、わたしたちの身近にあるテレビのリモコンが、テレビ本体に送っている合図にも使われています。
意外と身近なものに使われていて、一気に親近感が湧いてきましたね。
 
このような身近なものにも使われていることで、「近赤外線」についての安全性も確認することができます。
 
遠赤外線も近赤外線も、身体に悪いものではなさそうですよね。
もっと色々なものに活用されると良いと思います。

スプレッドにかかる手数料

FXに限らず、資産運用のために、株式投資や外貨投資をするにも何にでもコストと言うのがかかってきます。

そこで、FXのコストについて何点か説明したいと思います。
まず、どんな手数料がかかるかについて。

FXは手数料が他の金融商品に比べても安いのですが、どのFX業者でもいいというわけではなく、やはり、FX業者によって、どんな手数料がいくらかかるかを調べるのは重要です。

一つの手数料として、取引の一定量に対して、どれくらいの手数料がかかるか。
例えば、1,000USドルや1,000ユーロなど、1,000通貨単位で数十円と金額が決まっていて、10,000通貨ならその10倍の手数料と言った形で数量ごとに口座から引かれます。

これはFX業者によって異なってきますので、調べてみましょう。

スプレッド
上記の一定の割合でかかってくる手数料は、表立ったものですが、実はもう一つかかる手数料があります。

外貨を買うとき売るときと言うのは、手数料がかかります。
例えば外貨預金の場合、購入するときと解約するときのレートが異なります。

購入するときのレートは、基準値よりも1円安に、解約するときのレートを、基準値よりも1円高に設定されていて、
この差の2円が外貨預金の手数料となります。

これはFXにもあることで、この買うレートと売るレートの差をスプレッドといいます。

FXでも、買いの時のレートと売りのときのレートの差があり、これが隠れた手数料となります。

この手数料は、FX業者の収入源で、例えば顧客が売るときのレートが1USドル=118.04円、
買うときのレートが1USドル=118.08円だった場合、価格差は0.04円となり、これがFX業者の収入源です。

FX業者を比較するときに、ホームページなどで調べると思うのですが、実は手数料として公開して言うのは、
前者で述べた一定の割合でかかってくる手数料のみです。

スプレッドは、FX業者のよっても異なりますし、通貨で違ったりします。

市場が大きく変動した時には、手数料が高くなります。
投資家は、FX業者のホームページなどに出ているレートからその都度判断するという方法しかないでしょう。

しかし、実際FXのスプレッドと言うのは、外貨預金のように往復2円かかるという現状よりも断然安く、何銭という単位が多いので、やはりFXは低コストで行える外貨投資だと思います。

少女時代はダンスが上手いよね。

ユーチューブが韓国をシャットアウトしたことが話題になっていますが、原因は何でしょうね。
K-POPでPV数を水増ししたことでグーグルが怒ったのしては、国ごとはありえないと思うんですよね。

私は嫌韓ではないので、普通にKARAも少女時代もユーチューブで聞いたりしますよ。
基本的には、日本でも人気があるKARAの方が好きですけどね。
少女時代もミスタータクシーだけは良い曲だと思います。

少女時代はスタイルや美脚に話題が集中しますが、私はダンスが上手だと思います。
人数が多いのを活かして、それぞれが同じダンスをするのではなくて、連動しているところがキレイです。

日本のグループは?
というと、日本人らしくみんなで合わせるのが美しいという感覚があるような気がします。

AKBの質は比較するには低すぎると思いますが、エグザイルにしたって、みんなで同じ動きをしていることが多いですよね。
エグザイルあたりは、きっとできるので、連動性のダンスを取り入れてくらないかな。
あと最近、ヒット曲を出さないから、いくら何でも人気が陰ってきているような気がする。

◆新たな潮流?カンナムスタイル
狙っているものは上手くいかなくて、狙ってないものが上手くいく。
人生ってそんなものかもしれませんね。

少女時代では、欧米でうんともすんとも言わせられなかったですが、カンナムスタイルという韓国では全く注目されていなかったアーティストが歌う曲が、イギリスで一位、アメリカでも二位まで急上昇しています。

ユーチューブでは、素人が真似してダンスする映像がひっきりなしにアップされており、たまに起こる人気現象が、今また起こっていますね。

カンナムスタイルを歌うのはサイさんという韓国人の方で、ちょっとポッチャリ体型。
ユーチューブでは4億回もの再生回数を記録しています。

おそらくこれだけで億万長者でしょうが、次の曲にも期待とプレッシャーがかかりますね。

AKB48はいつまで人気かな?

もう年齢も上ということもあって、AKB48の顔と名前がまったく一致しません。
知っているのは、前田敦子ちゃん、大島優子ちゃん、板野友美ちゃん・・・
あたりですかね。
あと数人は知っているのですが、特段、興味もわかないので名前すら書きたくありません。

そもそも、このグループの人気というのは、本物だったのか疑わしいとおもっています。
なぜなら、CDは売れるけど、テレビ番組の視聴率がまったく上がらないからです。
エースの前田敦子かん主演のイケメンパラダイスの低視聴率で、完璧にそれを露呈してしまいました。

これは、どうしてこうなったのか?というと、視聴率は、同じ人が複数獲得するのが難しいからです。
CDであれば、一人の人が何百枚、何千枚と買うことで、ミリオンを達成しましたよね。
これは、これでものすごいパワーで、マーケティングというか、この仕組みの力は、多くの人が驚愕したと思います。

ですが、その勢いもここまで。
視聴率が全てのカラクリを暴いてしまいました。
一人がテレビを複数、視聴するのは難しいですからね。

実際、韓国のKARAや少女時代と比べると、AKBのパフォーマンスは幼稚で、とても見ていられなくなりました。これも外圧によって、おそらくは人気がなくなっていくのではないかと思います。

モーニング娘。はその後のソロは全滅でした。
AKBはどうなるのか、そこは注目していきたいと思います。

◆結局はマーケティングなのか?
最近、本の中身とタイトルが全く違う本が売りだされています。
例えば、
・スタバではグランデを買え
・なぜ、エグゼクティブはゴルフをするのか?
などなど。

これらの本は一見、タイトルは面白そうなのですが、中身は最悪です。
タイトルを見て買った人には詐欺とも言える内容になっています。

これって何かに似ていないでしょうか?
そうなんですよね。AKBなんです。
冠だけ立派で、中身がないんですよ。

だから結局マーケティングでの成功だと思っています。

カレンダー

02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

フリーエリア

借金相談

プロフィール

HN:
No Name Ninja
性別:
非公開

ブログ内検索

P R

Copyright ©  -- ガラクタライフ --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]